4月14日に第4期の名張校が開講し、研修状況をアップできないまま修了式まであと1ヶ月少しとなってきました!
第4期はなんと、今までで最大の22名の受講生に受講していただいてます!
事務局としては期待と不安を持ちながらの開講となりましたが、22名全員が修了試験にむかって頑張っておられます。
現在、研修は終盤に入ってきていますので、授業日程の半分は演習となっており、座学形式とは違った雰囲気で明るく、楽しく研修が進んでいます。
既に介護分野で働かれている受講生は、改めて習って理解することも多く、また、未経験の受講生には、基本から覚えていただいています。経験者、未経験者に関わらず、介護のお仕事に授業で習ったことを活かせてもらえたら嬉しく思います。
夜間講座ですので、受講生のほとんどの方々がお仕事・お家の事をされた後に授業を受けられていますが、疲れているところ、受講生の皆さんはすごく頑張っておられます。
後少し…無事に資格を取得して、笑って修了式を迎えれるように頑張ってもらいたいと強く願います。事務局としても、微力ながら資格取得と修了式にむかって受講生を支えていけたらと思っています。
事務局 辻野