第1期の卒業生13名が晴れて資格を取得して修了式を迎えることができました。
受講生のほとんどの方が昼は働かれており疲れている中、また、主婦の方も多く主婦業をしながらご家族の協力のもと、約半年間、週2回、夜の3時間を勉強に費やしてよく頑張ってくれました。
卒業生の皆さん、本当におめでとうございます!心より祝福申し上げます。また、修了式を迎えるまでの間、受講生へ親身になって尽力していただいた講師陣に感謝申し上げます。
修了式では、卒業生一人ひとりに「修了証明書」と「受講生が今まで授業毎に書いた感想メモ書き」と「スタッフ一同からのメッセージ付きスナップ写真」をお渡しするとともに、澤講師と森川講師から一人ひとりに祝福の言葉を送りました。卒業までの間、卒業生各々に事情が違えど苦労があったかと思います。講師からの言葉に涙ぐむ卒業生も数多くいらっしゃいました。
そして、修了式が進行する中、突然、卒業生より手が挙がり、卒業生から澤講師と森川講師と私にメッセージ台紙が送られ、ありがたくいただきました。突然の出来事でもあり、とても感激してしまいました。卒業生の皆さん、本当にありがとうございます!
修了式の「閉式宣言」では、もうこれで終わりたくない雰囲気が流れる中で閉式となり、閉式と同時に卒業生の皆さん、講師の方々が入り乱れてハイタッチし抱き合う光景が生まれました。手前味噌で申し訳ないが、とても感動的な修了式になったと思います。
また、名張ケーブルテレビのアドバンスコープさんが取材に来ていただき、翌日のADSニュースで取り上げていただきました。
修了式終了後の打ち上げには、なんと卒業生全員が出席し、それはそれは大変盛り上がりました。
改めまして、卒業生の皆さん、半年間お疲れ様でした。そして、介護職員初任者研修の資格取得、おめでとうございます!!